コミック「機動戦士ガンダム サンダーボルト」登場MS「ジム、ザク、ドム」のガンプラ改造作例を展示、キャラホビ2012の現地レポート
ガンダム ホビージャパン 機動戦士ガンダムサンダーボルト
↓続きはこちら

機動戦士ガンダムサンダーボルトは、1年戦争末期に、ア・バオア・クーへの補給路としてジオン公国軍が制空権を握っていた通称「サンダーボルト宙域」(サイド4が元あった場所で、スペースコロニーの残骸(デブリ)が帯電し、放電現象の絶えない暗礁宙域)で繰り広げられた連邦とジオンの戦闘を描いた物語です。


ホビージャパン2012年10月号掲載のMG MS-09R ドム改造の「1/100 リック・ドム サンダーボルト版」です。製作は千葉剛士氏です。
このドムは、「サンダーボルト宙域」の防衛を担うジオン公国軍の実験部隊「リビングデッド師団」(戦闘によって身体に障害を負った兵士で構成)の使用するMSの一つとして登場するするそうです。

肩や胸、バックパックを中心に改造が行われています。



ホビージャパン2012年5月号掲載の「MG ザクVer.2.0改造」の「1/100 MS-06 ザクII サンダーボルト版」です。製作は千葉剛士氏です。

バックパックからサブアームを展開して、ザクマシンガンを取るシーンが再現されています。
サブアームは収納状態と展開状態は差し替えで再現するとのことです。



ホビージャパン2012年5月号掲載の「1/100 スクラッチビルド ジム サンダーボルト版」です。製作は竹内陽亮氏です。
頭部や腕部など一部「MGジムver.2.0」からの流用で、その他ほとんどがプラ板による自作だそうです。

バックパックから伸びる2本のサブアームに、それぞれシールドを装備しています。

関連商品
機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)〔アマゾン〕
Amazon
Rakuten
Yahoo
2016年7月以降のガンダム(ガンプラ)予定表(スケジュール)
2016年6月以降のガンダム(ガンプラ)予定表(スケジュール)
2016年5月以降のガンダム(ガンプラ)予定表(スケジュール)
2016年4月以降のガンダム(ガンプラ)予定表(スケジュール)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
ガンプラウェザリングの教科書 (書籍)、2025年2月発売(予約開始)
IV号自走砲写真集 (書籍)、2025年2月発売(予約開始)
月刊ホビージャパン 2025年2月号 (雑誌)、2024年12月発売(予約開始)
エストエイル ロールアウトホワイトVer. (プラモデル)、12/11発売(入荷)
スケールモデルレビューVol.5 日本戦車 (書籍)、2024年1月発売(予約開始)
MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (...
MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (...
機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX50 フルアーマー・ガンダム(GUNDAM THUNDE...
MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (...
機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX49 高機動型ザク サイコ・ザク(GUNDAM TH...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}