お台場の実物大ガンダム写真集「Real-G~1/1scale GUNDAM Photographs」、本日発売
ガンダム バンダイ 機動武闘伝Gガンダム情報元
1/1ガンダム写真集発売 7月31(金)発売!〔Vジャンプ WEB〕
Vジャンプ WEBで、高所から撮影された写真など7枚が掲載されています。写真は次々に切り替わります。
関連商品

Real-G~1/1scale GUNDAM Photographs (Vジャンプブックス)〔アマゾン〕
Real-G~1/1scale GUNDAM Photographs〔楽天ブックス〕
内容は、ガンダムの製作開始から完成・公開までを写したプロの写真家の写真が多数掲載されるほか、ガンダム製作に携わったスタッフの証言などで詳細に記録した本になるとのことです。
本のサイズはB5版でオールカラー100ページ、価格は1050円となっています。
内容紹介
「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環として、バンダイナムコグループがお台場・潮風公園で7月11日から公開するガンダム立像。
アニメ『機動戦士ガンダム』劇中での設定を精巧に再現した全高18メートルの巨体が、緑の公園の中、海を背にそびえ立つ。
日本国内のみならず、海外でもこのガンダムが既に「ガンダム、お台場に立つ!」と話題沸騰中。
このガンダムの製作開始から完成・公開までを、写真家・山口規子が追い続けた多数の写真や、ガンダム製作に携わったスタッフの証言などで詳細に記録した本が、Vジャンプブックスから発売となります。
【掲載内容】
1.Real-G
そびえ立つ18mの巨体!感動的な勇姿をさまざまなアングルからもれなく激写!
2.Build-G
ガンダムが組み立てられていく行程や、精巧なパーツの数々を熱写!
3.Make-G
設計から完成まで、プロジェクトのスタートからガンダム完成までを記事で紹介!
発売元:集英社
発売予定日:2009年7月31日
定価 1,050円(税込)
仕様:B5変形 (ヨコ182mm×タテ238mm)左開き
オールカラー100P
Amazon
Rakuten
Yahoo
心を整えてリラックスできる 文様パズルぬりえ2 (書籍)、2025年1月発売(予約開始)
モビルスーツ全集 20 オルタナティブGWXのガンダムBOOK (画集・設定資料集)、1/17発売...
筑波海軍航空隊戦闘機隊 蒼空へゆき去りし群像 (書籍)、2025年2月発売(予約開始)
コンプティーク 2025年2月号 ※付録付 (雑誌)、1/14発売(入荷)
大人の空想塗り絵ブック 美しい風景と箱庭の世界 (書籍)、2025年2月発売(予約開始)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション クイック!! 22 パモ、2025年4月発売(商品ページ公開)
Figure-rise Standard Amplified -三幻神降臨- オベリスクの巨神兵、2025年4月発売(...
HG スコープドッグターボカスタム、2025年4月発売(商品ページ公開)
30MS オプションパーツセット17(エイダーコスチューム)[カラーA]、2025年4月発売(商...
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
機動戦士ガンダム GフレームFA 風雲再起【プレミアムバンダイ限定】、キャンディオン...
機動戦士ガンダム GフレームFA マスターガンダム(明鏡止水Ver.)&オプションパーツセ...
機動武闘伝Gガンダム ビッグアクリルスタンド マスターアジア 【2024年6月発送】、バ...
機動武闘伝Gガンダム ビッグアクリルスタンド ドモン・カッシュ ファイティングスーツ...
機動武闘伝Gガンダム ビッグアクリルスタンド ドモン・カッシュ 【2024年6月発送】、...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}