機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン第21話「革新の扉」の簡単なあらすじ
ガンダム情報元
機動戦士ガンダム00 「革新の扉」〔@nifty〕
21話「革新の扉」
留美(声・真堂圭)からの連絡は、ラグランジュ5のある宙域ポイントだけのものだった。プトレマイオスのクルーは不審に思うが、刹那(宮野真守)は進路を向けるよう提案する。イアン(梅津秀行)も賛同し、一同は留美からの連絡で指定されたポイントへと向かった。ヒリングたちはモビルスーツの性能以上に、何かがあるのではないかと思い始める。
先週は、予告に「ケルディムが新型機に機体ごとぶつかっていく」って書いてあったので、やべー、ケルディムここで死亡?と思ったんですけど、死んだのはアニューのほうでしたね^^:
でも、もう少し、アニューの活躍見たかったなあ。できればイノベ裏切ってガッデスと一緒に仲間になってほしかった。
今週は予告の動画を見ると、パイロットスーツ姿の王留美と紅龍の姿がありますね。
王留美は、そう簡単に死ぬような玉ではない思っていましたが、案の定生きていましたか。
ただ、ネーナが二人に銃を向けているようなので、まだピンチは続いているようです。
どうなる、留美&紅龍!?
さらに、ロックオン2号が誰かに銃を向けるシーンも確認できます。
これは誰に向けられた銃なんでしょうかね?まさか先週せっちゃんをボコっておいて銃まで向けるってことはないとは思うけど…
あと、次回予告のマスラオのカラーがいつもと違っていますね… あれからパワーアップしたのでしょうか?
でも、こっちのカラーの方がグラハムっぽくてかっこいい。
↓第21話の予告動画が見れます。
関連リンク
予告編ライブラリー〔MBS公式サイト〕
↓第20話のダイジェストと感想はこちら
関連リンク
#20 アニュー・リターン その1
#20 アニュー・リターン その2〔ガンダム00を見たか?さん〕
Amazon
Rakuten
Yahoo
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(商品ページ公開)
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公開)
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」 Blu-rayパーフェクトパック(初回...
【BD】富野由悠季の世界 〜Film works entrusted to the future〜【プレミアムバンダ...
【DVD】富野由悠季の世界 〜Film works entrusted to the future〜【プレミアムバンダ...
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【A-on STORE オリジナル特...
SDガンダム Blu-ray コレクションボックス (特装限定版) 【プレミアムバンダイ、A...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}